早朝 厳島神社参拝

翌朝は厳島神社参拝です。 

お宿の女将さんに
朝一の6時半がおすすめよと。

宮島内に泊まった特権ですね❣️

4時過ぎには目が覚め
早々準備完了。
レッツゴー!

宮島桟橋前にくると
太陽が上がって来ました☀️
朝はまた幻想的な感じの海です。
人が少なくて静か。
振り返ると
鳥居から太陽を拝めました。
今日の鳥居とkaeさん。
では、神社内に入りましょう!
1回目の参拝です。
午後もまた来ます!笑
朝一だと人もまばら。
参拝した日は朝から
潮が引いてきていて、
神社周りは水が無い状態でした。
祓殿で身を清めます。
払えたまい、清めたまえ
おおぬさで祓います。
kaeさん笑顔で祓ってます(^o^)
参拝入口入ると最初にあるのが
客神社。
本殿で祀られている
神の客人をもてなすそうです。
潮が引いている時に
見れる鏡池。

朝日が差し込んでます。
ほぼ貸し切りみたいです。
Mちゃん、
ワンピが朱色とバッチリ❣️
本殿で三女神にお参り。
海の神、交通運輸の神、
財福の神として信仰されています。
本殿と反対側は
祓殿の先に平舞台があり
鳥居まで続いています。
人気フォトスポットに
誰もいない😊
と思ったら、
1人の方が素早くこちらに来て
撮りますよと撮って下さいました!
海に浮かぶ能舞台。
今は潮が引いていますが。
西廻廊にて。
反橋。
7時半あたり
鳥居はまだ潮が引いてませんでした。
人が少ないうちにと
またまた撮りました!
では、一旦お宿に戻って
朝食を頂きます🍞

お隣のホテルで作っている
島旨パンの生食パンをトースト。
真ん中に宮島と刻印されてます。
みんなの合わせたらなるかな⁉︎
生食パンおいしかったです。
ご馳走様でした😋

何げに鹿🦌
トナカイかも、笑
ご予約・お問い合わせ ご予約・お問い合わせ Instagram Instagram